年末の忙しい中、東洋大学PPPセンター長が電撃でAI TOWN天辰の視察にきくれきました(^_^)/
それでは、ショートガイダンスの始まりです(^_^)
今回は大学レベルのまちレクです(^<^)
100世帯の小さな街にたくさんの防災、防犯、くつろぎの設備があります(^o^)丿
終始、真剣に説明を聞いて頂きました(#^.^#)
この街には管理人はいませんが、集会場の利用は住民個人のスマホで入退室ができますよ(^^♪

さすがセンター長!鋭い質問をたくさん頂きました(^_^;)
まち専用のポータルサイト(ICT)を活用していることにかなり関心持たれていました(*^^)v
自治会の回覧版もポータルサイトのお知らせ機能を使って行っています(^o^)丿
センター長からこのようなコンパクトな街でこれだけの活動を行っているのは他に類を見ないと評価を頂きました!(^^)!
鹿児島県初ではなくて、国内初では・・・とのこと(^-^)
住民同士が意見を発信していることにかなり関心を持っておられました(*^-^*)
住民のインタビュー動画を視聴して頂きましたヽ(^。^)ノ
アンケート機能を使って住民の意見を聞けることにも評価を頂きました(*^-^*)
予約サイトから自転車や電動工具、高圧洗浄機、そして集会場などの予約ができることにも関心を持たれていました(^^)v
レクチャーの後は少し街を散策しました(*^。^*)
お昼は意見交換をしながら弁当を頂きました(^^♪
とても有意義な時間を過ごすことができました(^_^)v
1日お疲れ様でした(^_^)
貴重なご意見ありがとうございました!(^^)!